観察し放題 2024年9月5日 こんにちは、小栗ショウコです。 夏休み明け、久しぶりの学校へ。 まだまだ暑いですが台風の影響で雨が降ったりやんだりのお天気の中、生き物たちも外に出てくるようになりました。 雨上がりは特にいろんなものが見えていきます。 毛虫や幼虫やトカゲ、キノコも生えていて観察し放題。 下校途中の子たちの楽しみが増える秋の始まりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あっとほーむの子たちは皆様からのご寄付で支えられています。 応援よろしくお願いいたします。 現金、クレジットカード、不用品買取など複数のご寄付方法があります。 応援ページはこちら↓
夏の間に 2024年9月4日 こんにちは、小栗ショウコです。 本来は夏だから外で思いっきり遊べるのに、こんなに気温と湿度が高いと毎日熱中症警戒アラートが出てなかなか外で思いっきり遊べなかった今年。 猛暑日が少なくなり、やっと外で遊ぶことが出来るようになりました。 あっとほーむの近くのグラウンドはいつもはほんのちょっと雑草が生えている程度なのに、 夏の間に草ぼうぼうになっていました! でもそんな状態もまた楽しい♪ ジャンプしたり隠れたり、 ウキウキの男子たちです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あっとほーむの子たちは皆様からのご寄付で支えられています。 応援よろしくお願いいたします。 現金、クレジットカード、不用品買取など複数のご寄付方法があります。 応援ページはこちら↓
みんなに楽しんでもらえてうれしい 2024年9月3日 こんにちは、小栗ショウコです。 夏休み明けには自由研究を持っていった子たち、 今日はそれを持ち帰ってきた子がいました。 ビー玉を転がして穴にいれる作品を作った1年生Aちゃん。 オレやってみたい! と、男子たちが夢中になってやっています。 自分が作ったものがみんなにすごいって言ってもらえて、 楽しく遊んでもらえるって、うれしい♪ 学校も学年も違うけど、Aちゃんの作品をみんなでやらせてもらって満足した男子たちでした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あっとほーむの子たちは皆様からのご寄付で支えられています。 応援よろしくお願いいたします。 現金、クレジットカード、不用品買取など複数のご寄付方法があります。 応援ページはこちら↓
芸術の秋 2024年9月2日 こんにちは、小栗ショウコです。 あっとほーむでは毎月何かの大会を実施しています。 9月はレゴ芸術コンテスト。 あっとほーむにあるレゴを使って自分なりの作品を作りこんでいきます。 これがもう、芸術的!! 平面の作品から、立体の作品、 いろんな色を使ったものまで様々です。 部屋いっぱいにレゴを広げて、 芸術に没頭している子どもたちです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あっとほーむの子たちは皆様からのご寄付で支えられています。 応援よろしくお願いいたします。 現金、クレジットカード、不用品買取など複数のご寄付方法があります。 応援ページはこちら↓
お米不足ですが 2024年9月1日 こんにちは、小栗ショウコです。 SNSやニュースでお米がない!というのを見ていましたが、 あっとほーむの近所のスーパーでもお米がなくて驚いています。 そんな中ではありますが、 あっとほーむでは以前から夕方に「おにぎりタイム」があります。 学校から帰ってきて3時ごろおやつを食べたても 5時はちょっと小腹がすく時間。 好きな味と大きさをリクエストして みんなでおにぎりを食べながらテーブルを囲む ほのぼのした時間です。 美味しいものをみんなで食べると もっとおいしくなるんだよね。 冒頭に書いたようにお米不足な時期ですが、 お米もふりかけもご寄付くださる方が多く、 皆様のおかげで「おにぎりタイム」が継続できています。 ありがとうございます!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あっとほーむの子たちは皆様からのご寄付で支えられています。 応援よろしくお願いいたします。 現金、クレジットカード、不用品買取など複数のご寄付方法があります。 応援ページはこちら↓