お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

寒い時は♪

2019年1月15日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

成人の日の昨日は穏やかに晴れましたが、連休明けの今日はぐっと冷え込み寒さが身に染みましたね。

 

 

あっとほーむの中では、

夕方1年生Yちゃんが、

キッチンで小栗さんのお膝上に乗ってお勉強♪

 

 

 

 

 

 

こうやってくっついていたら寒さも和らぐね(^^)

 

 

真ん中の部屋では同じく1年生Yくんが、ダンボールの中に身体ごとすっぽり入っています!

Yくんを見て丸くなったネコみたいだね~!と声をかけるのは、ノリノリピースサインの2年生Rくん♪

 

 

 

 

 

 

Yくんいわく、寒い時にこうしていると暖かくなって丁度良いのだそう!

寒い時の自分だけのお気に入りスポットができてなんだか嬉しそうでした(^^)

 

 

まだまだこれからが冬本番!寒さ対策、風邪予防しっかり行っていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつに感動!

2019年1月11日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

今日は日中太陽の日が射して寒さも少し和らぎましたね。

久しぶりの青空の下あっとほーむに帰ってきた子どもたち。

今日はおやつサポーター西澤さんが「米粉のロールケーキ」を作ってくれていて、冬休み明けの一週間が終わり少しお疲れモードだった子どもたちも、おやつを目にしてテンションが上がります♪

 

 

宿題を終えた子からさっそくおやつの時間♪

ロールケーキに生クリームとフルーツで自由にトッピング!

 

 

 

 

 

こちらは、みかんを耳にして、ホイップクリームで目と鼻を付けて可愛いくまさんの出来上がり♪

 

 

 

 

 

 

こちらはクリーム大好きな子が、生クリームをしぼって粉砂糖をふりかけて雪山を作りました!

 

 

 

 

 

 

上手にトッピング出来て、

「もったいなくて食べられな~い!」なんて言っていたけれど、

一口食べたらふわふわのロールケーキがあまりにも美味しくって、

みんな「おいしいー!おいしいー!」と感動しながら、あっという間に完食しました(^^)

 

 

 

今日も子どもたちが大満足なおやつを作ってくださった西澤さん、ありがとうございました!!

 

 

子どもは風の子!!

2019年1月10日

こんにちは、あっとほーむの川田美紗子です。

 

 

今日は昼間もぐっと冷え込みましたね。

明日は寒さが緩むそうですが、週末は雪の予報で子どもたちは嬉しそうです♪

 

 

寒さにもインフルエンザにも負けず、元気いっぱいなあっとほーむの子どもたち!

今日も宿題を終わらせ、手作りおやつを食べて、外遊びへ。

 

さすがに今日は寒くていつもよりは少ない人数ですが、着くや否や身体を温めるために猛ダッシュ!!

すぐに上着を脱いで、走り回ります♪

 

 

 

 

 

 

落ち葉を投げ合ったり落ち葉の上で転がり、体中葉っぱまみれになりながら遊びます!!

 

子どもは風の子とよく言いますが、まさにその通り!と感じたひとコマでした♪

 

 

 

優しいお兄さん

2019年1月9日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

今日は一際冷たい北風が吹いて寒い一日となりましたね!

それでも外で走り回りたい子どもたちは夕方いってきまーす!と笑顔で外あそびへ!

やっぱり子どもは風の子ですね!

 

一方部屋の中では、

フィギュアに夢中な1年生Yくんと、レゴに夢中な3年生Aくんがそれぞれ遊んでいました。

 

最初は別々で遊んでいたのですが、

Yくんが一人で遊んでいることに気づいた年上のAくん、

さりげなくフィギュアの役になりきっておもしろいセリフを言ったり、自分もフィギュアを持って遊びを盛り上げます!

 

 

 

 

 

 

おかげですごく楽しそうに遊ぶYくん♪

どんどん楽しくなってきちゃって最後は大爆笑で遊ぶふたり♪

 

 

 

Aくんの年下の子を気遣ってあげる優しいお兄さんぶりに思わずほっこりした武田さんでした(^^)

 

 

 

川の環境整備隊!!

2019年1月9日

こんにちは、あっとほーむの川田美紗子です。

 

 

空気が乾燥して冬の寒さが続いていますね。

神奈川県では本日インフルエンザの注意報が発令されたので、より一層体調管理に気を付けていきます!

 

 

こんな寒さですが、子どもたちは今日も元気に帰ってきて、

お昼ご飯を食べて宿題をして、おやつを食べた後は外遊びへ!

 

 

ボールなどを持って近くの公園へ向かいましたが、「鴨がいる!!」と公園手前の小川で寄り道を♪

 

 

 

 

 

 

小川に溜まっている枯葉を長めの枝で動かして、「水の流れを良くしないと!」と言いながら

子どもたち曰く、「川の環境整備」をしています!

 

 

 

 

 

 

段差が小さな滝のようになっているのを見て、「水の中に酸素が入るんだよ!」となかなか博識な子も!

 

 

夢中になって小川で遊んでいたら、気付けばあっという間に帰る時間に。

「ボール持ってきた意味なかったね~」と、言いながら満足そうに帰る子どもたちでした♪