お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

クリスマス会&お泊り会

2018年12月26日

こんにちは、小栗ショウコです。

 

12月25日。世の中はクリスマス一色!!!

あっとほーむも今日この日をみんなが心待ちにしていました(^^)

 

冬休みが始まり、あっとほーむは朝8時からオープンです!(とはいえ、早く来ちゃう子もいるので結構早くから準備しています)

クリスマス会は保育園児も参加できるように夜にしているので、それまではいつものように勉強して外あそびに行って、習い事がある子は習い事へ。そしてみんなでごはんを食べてクリスマス会開始!!!

 

司会は2年生Rくんと妹Aちゃん。

USAをみんなで踊って盛り上がったら、歌をうたったりマジックをしたりクイズをしたりで盛り上がり!ぜ~んぶ子どもたちが考えて練習を重ねてきたものです♪

一番の楽しみはプレゼント交換!

そして、あっとほーむからは手作りシフォンケーキを賭けたジャンケン大会!!!

 

さて、ここで終わらないのがあっとほーむ。

この後、希望者12人はそのままあっとほーむでお泊りしました!!みんなで寝るとそれだけで楽しんだよね(^^)

 

ぐっすり寝て、朝ごはんを食べて、また次の日も一日ずっと楽しく遊んだみんなでした。

楽しかったね~(^^)

 

 

みんなで食べるごはんは美味しい!

2018年12月21日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

小学生の子どもたちは今日が冬休み前最後の登校日でした。

明日から始まる冬休みに胸をワクワクさせ足取り軽くあっとほーむに帰ってきた子どもたち。

 

中には「小栗さんのお昼ごはんを食べに来た!」と、チキンカツをもりもり食べ「またごはん食べに来るね~!」と笑顔で帰っていった子も(^^)

 

 

夜ご飯は4年生Mちゃんのリクエストのカレーで、

小栗さんの愛情たっぷり美味しいカレーを食べて思わずにんまり♪

もちろんおかわりもして♪

 

 

 

 

 

 

食べ終わった後は「満足した~!」と大の字に寝転がっていました♪

 

保育園の子もお兄さん、お姉さんに負けず劣らずもりもり食べます!

 

 

 

 

 

 

みんなでわいわい楽しく食べるごはんはより美味しく感じるね(^^)

 

今日も笑顔いっぱい幸せなごはんの時間でした~!

 

 

 

 

もうすぐクリスマス♪

2018年12月20日

こんにちは、あっとほーむの川田美紗子です。

 

 

日中は今日も日差しが届き、冬休み前でいつもより早い下校の小学生たちが帰ってくる時間帯は暖かく感じられましたね。

 

いよいよ冬休み&もうすぐクリスマスということで、子どもたちのテンションも上がっています♪

 

 

宿題を終わらせおやつを食べた後、あっとほーむのクリスマス会で踊るU.S.A.のダンス練習をしたり、

クリスマス工作をしたりなど、クリスマス会にむけて気持ちを盛り上げています!!

 

 

 

 

 

 

3年生Kちゃんは、プレゼントボックスを作っています♪

画用紙を組み立てて、側面にサンタの帽子をちぎり絵で作成中!

 

 

 

 

 

 

他の側面には、なにやらメッセージが書かれています…

なんと、「サンタさんがスタッフのところにも来てプレゼントをくれますように」とのメッセージが!!

 

Kちゃんの優しい気持ちにほっこりした、夕方のひとコマでした。

優しい子どもたちのところにも、きっとサンタさんは来てくれるよ!クリスマスが待ち遠しいね♪

 

 

 

びっくり箱を作ったよ!

2018年12月19日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

今日は日中いくらか寒さが落ち着いてほっとしましたね!

12月も早いものでもう後半!小学生の子どもたちはもう少しで冬休みなので、今から冬休みの話で盛り上がっています(^^)

 

 

さて、最近工作に夢中になっている子どもたち。

今日作っていたのは~~!?

 

びっくりばこ!!

 

まず画用紙に定規で線を引いてはさみで切り、上手に組み立てて手作りの箱を作ったら、

箱の中にしかけを作ってびっくり箱の完成!

 

4年生のRちゃん、

器用な手先で小さい小さいびっくり箱を作りました!

 

箱を開けると中からびよよ~んと飛び出してきたのは・・・!?

 

 

 

 

 

 

可愛いお顔です(^^)

開けた人も思わずにんまりしちゃう可愛いびっくり箱だったね♪

 

 

1年生Yちゃんも自分も作りたいとお姉さんたちに教えてもらいながらびっくり箱を作りました!

箱を開けると中からでてきたのは・・・

 

 

 

 

 

 

Yちゃんが大好きなりんごです♪

 

 

この後いろんな人に箱を開けてもらい、みんなを楽しませてくれましたRちゃんとYちゃん。

 

 

あっとほーむでの楽しい工作の時間、まだまだ続きそうです♪

 

 

 

今日の工作は…?

2018年12月18日

こんにちは、あっとほーむの川田美紗子です。

 

 

やっと寒さに慣れてきましたが、風邪を引く子やインフルエンザに罹る子も出てきたので、

防寒対策や手洗いうがいの予防対策もしっかりと行って、気を引き締めていきたいですね!

 

 

今日も元気に外遊びへ行き、帰ってきた4年生Rちゃん。

 

この間ご近所のおじさんたちがたくさん持ってきてくださった画用紙を使い、あっとほーむ内を移動する電車を作っています♪

 

 

 

 

 

 

車掌のRちゃんが乗っている電車の後ろに取っ手がついていて、

一番前の人は取っ手に掴まってその後ろは前の人の肩に掴まって…という乗車方法もイラストで描いてあります!

 

 

 

 

 

 

厚めの画用紙なので、他の子もサイコロや箱を作るなど、それぞれ工夫して工作を楽しみます♪

 

画用紙の他にも、みなさまから毛糸もたくさんご寄付いただき、子どもたちの工作に使わせていただいています!ありがとうございます!!