お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

ほのぼの夕ごはん

2016年1月6日

 

こんにちは、あっとほーむの阿部依里子です。

 

 

今日で冬休みもおわりの子どもたちは「たくさんあそぶぞー!」とはりきって午前も午後も外遊びへ。

 

あたたかかったのは昨日まで。

 

昨日は外あそびの最中コートも長袖もぬぎすててあそんだ子どもたちも

 

今日は寒くて、コートに手袋の一日でした。

 

 

でもね、帰ってくる頃にはみんな「あついあつい」と言っていました。

 

やっぱりあっとほーむの子どもたちは寒さに強い!

 

 

 

 

 

さて、こちらは保育園の子どもたちもあっとほーむに帰ってきて夕ごはんの時間です。

 

 20160106夕食

 

今日のメニューは大人気のチキンソテー!

 

お肉だいすきな子どもたち。みんなおかわりしちゃいます。

 

でも、ちゃんと野菜も食べてね!

 

残さず食べれたら、おいしいデザートが待ってるよ。

 

 

DSC06630

 

 

 

大きなお口でお肉をぱくっ!!!

 

 

 

DSC06629

 

 

 

こちらも大人気ののりをまいたおにぎりをぱくっ!!!

 

 

 

DSC06631

 

 

 

今日は保育園の子どもたちが4人いて、なんだかほのぼのしちゃう夕ごはん。

 

子どもたちも手作りおいしいごはんでにこにこ。

 

スタッフも自然とにこにこ。

 

 

 

あったかい夕ごはん、今日もごちそうさまでした!!!

 

大好きな外あそび

2016年1月6日

 

こんにちは。あっとほーむの三宅香生です。

 

今日もお天気がよく、気持ちの良い1日でしたね!

本当に1月!?と思ってしまうほどポカポカしていました。

 

朝からこどもたちの声で賑やかなあっとほーむ。

午前、午後と2回外あそびに行って、走りまわった子どもたち!

 

20160105-1

 

広~~~い公園でのびのび!

 

20160105-2

 

暖かくてひなたぼっこ?

気持ち良いね。

 

近くに広い公園や池、緑道があるこの環境は、

こどもたちが遊ぶにはもってこいの場所。

 

今年も、みんなで沢山あそぼうね!!

笑顔の一年を!

2016年1月6日

 

みなさま、あけましておめでとうございます!

 

あっとほーむの阿部依里子です。

 

 

今年もあっとほーむがはじまりました!

 

今日は、子どもたちに年末年始どんなことをしたかたくさん聞いた一日。

 

ほんの少し見ない間に、背も高くなったような気がします。

 

あっという間に大きくなるんですよね。

 

私たちスタッフも子どもたちの成長に関わることができて幸せです。

 

今年一年もどうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 

さて、今日は人数が少なかったので、いつもより豪華にくだものたくさんホットケーキ!

 

 

DSC06577

 

 

ホットケーキのなかにもくだものが入っています。

 

 

 

4年生Rちゃんのホットケーキはこちら。

 

 

DSC06575

 

 

 

うん、にっこり笑顔!

 

DSC06578

 

 

今年のあっとほーむもこんなにっこり笑顔がたくさんの一年になりますように。

 

 

 

 

来年も良い年でありますように

2015年12月30日

こんにちは、小栗ショウコです。

 

昨日は今年最後のあっとほーむ。すでにお休みのご家庭も多いので、午後から2人だけの予約です。ということで「お出かけした~い!」「プールがいい~!」「ディズニーランドがいい~!」「沖縄がいい~!」と前日からお出かけ先の選定にかわいいわがまま放題の2人。

しか~し!!

主要な遊び場は28日までの営業。いろいろ調べてランドマークタワーに登ろうということになったのですが、桜木町に着くと「あたし~、カップヌードルミュージアムにいきた~い!」とまたまた笑顔全開ピョンピョン跳びはねて言って来ます。ママに確認してOKもらったので行ってみたはいいけどすでにアトラクションの受け付けは終了。がっかりしたところで「あ~♡シーバスのりた~い♪」ということでシーバスでちょっとだけ観光気分。なんだかすごくいい感じの2人。

20151229

あっとほーむに戻ってからも「箸が転んでもおかしい」状態の二人でしたが、最後はスタッフと一緒に大掃除をしてくれました。お友達がたくさんいたら楽しいし、少なかったら自分のわがまま聞いてもらえる。あっとほーむはそんなところです。

 

今年も子どもたちにたくさんの笑顔をいただきました。

これは、おうちでパパママが子どもたちに愛情いっぱいかけて育てているからこそです。仕事も一生懸命、子育ても愛情いっぱい。そんな風に人生を満喫しているパパママのお役にたてることが本当に嬉しいです。

 

来年も、子どもたちが成長するのと同じように、あっとほーむも更に成長できる年になりますように。そしていつも応援してくださる皆様にもたくさんの笑顔のプレゼントができますように。

なんでもたこやき?!

2015年12月28日

 

こんにちは、あっとほーむの阿部依里子です。

 

 

今日は朝からとっても寒くて、お天気はいいけれど風は冷た~い一日でした。

 

でも、そんな寒さを気にしないあっとほーむの子どもたちは、午前中も午後も元気に外あそびにいきました。

 

 

 

 

さて、今日のおやつは「たこやき」!!!

 

 

いつもお手伝いをかってでてくれる子どもたち。

 

 

今日はこのふたり。1年生Rちゃんと4年生Mちゃん。

 

 

12443184_966418253444774_1986035773_n

 

 

 

あっとほーむのたこやきは、たこやきだけど、子どもたちのリクエストでいろんなものが入っています。

 

 

今日は、ベビースターラーメンにチーズもいれちゃいました!

 

 

もちろんたこちゃんも入れますが、たこちゃんが入っていないのはハズレ!

 

 

ふたりともおうちでお手伝いするようで、くるっと上手にたこやきを焼いています。

 

 

と、そんなところに、あっとほーむの卒業生Mちゃんも遊びに来てくれて、

 

いっしょにくるっくるっとたこやきをつくりました。

 

 

DSC06515

 

 

 

Mちゃんもはじめて焼くといっていましたが、すぐコツをつかんでくるっくるっ。

 

外はパリパリ、中はふっくらのたこやきに舌鼓。

 

 

たこやきに厳しい3年生Iくんも、「今日のたこやきうまーい!」と絶賛。

 

 

DSC06514

 

 

さむい日のおやつもいろんな歳の子があつまって、たのしく、おいしく食べられるあっとほーむなのでした。