お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

ご寄付いただきました

2014年3月19日

こんにちは。あっとほーむの菅原です。

たくさんのペンをご寄付いただきました!

ありがとうございます。

なんと、「紙用マッキ―」!!薄い紙に書いても裏うつりしないのです!

 

「こんなペンがあるんだね!!」と感動しながら

子どもたちも大喜びで今日1日中夢中になって使っていました。

大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

20140319

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のんびり

2014年3月18日

こんにちは。あっとほーむの菅原です。

春休み前でいつもより早く帰ってきた小学生。

なんだかのんびり気分なのか、外遊び前、後はあちらこちらでゴロゴロしています 🙂

 

20140318

 

20140318

こんな日もあっていいよね 😛

 

 

 

 

もうすぐ春!

2014年3月17日

こんにちは。あっとほーむの菅原です。

今日はお天気も良く、外遊びチームは、近くの公園で思い切り走って遊びました。

公園にはこんなにきれいな桜(?)が 😛 こどもたちもきれいだね~とうっとり。

20140317

 

こちらは、今日も1年生Iくんお手伝い頑張っています。

洗濯物を畳むのが上手になっています!すごい!

20140317

 

 

 

 

 

 

ホワイトデー工作 その2

2014年3月14日

こんにちは。あっとほーむの菅原です。

今日もホワイトデー工作!

昨日のキャンディーマグネットに引き続き、「おすしマグネット」を作りました!

 おいしそう…

20140314 2

 

そして夜は今日も、小学生男子が小さい子のお世話をしてくれました。

4年生のAくん、5年生のKくんのお世話の仕方を真似て頑張ってくれました。

小さい子たちもお兄さんにお世話してもらうと、とても嬉しそうです。

写真は昨日の様子ですが…5年生Kくんと5歳Kくん、兄弟みたい 😛  服まで似てる!

20140314

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホワイトデー工作

2014年3月13日

皆さんこんにちは!スタッフ宇佐見です。

すごい暴風雨(@@)春の天気は気まぐれで荒れますよね。

さて今日は(1日早いですが)ホワイトデー工作!

 

DSC06089

 

 

「キャンディー」に見立てたマグネット作りです。

材料は梱包用の「楕円形発泡スチロール」に、可愛い

クッキングシートを巻きつけ、マグネットを貼りつけただけ!

超お手軽工作ですが「簡単・かわいい」が子ども達(特に女子)

の興味をひくコツです。

 

 

20140313

 

最後にラッピングして完成!

最近の100円ショップはは品揃え豊富で、センスのいい

デザインが増えましたね。工作のヒントが盛りだくさんです。