お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

発想力は無限大♪

2019年9月3日

こんにちは。

お迎え付き夜間保育&横浜市都筑区承認学童保育の認定NPO法人あっとほーむの川田です。

 

 

今日の横浜は天気が急変して激しい雷雨になりました。

あっとほーむ周辺は大丈夫でしたが、横浜の各地で土砂崩れが起きたとのニュースを耳にしたので心配ですね。

 

 

小学生の下校時はパラパラと雨が降っていましたが、外遊びの時間になるとタイミング良くやんだことを確認した子たちが「外遊び行きたい!!」と言ってきました(^^)

 

雨雲レーダーであと1時間は降らないことを確認し、外遊びへ♪

雲の動きをリアルタイムでチェックできるので便利ですね~

 

 

とはいえ雨が心配で行かない子も多く、今日のメンバーは外遊び大好き5年生コンビのみ!

いつもより少ない人数で、公園にも人が少なかったので、なにをして遊ぶか思案します♪

 

「自分で考えた遊びなんだけど~」と自作の遊びを提案してくれたのはRちゃん!

 

 

 

 

 

 

Rちゃん、地面に大きな四角形を書いて、所々に細長い通り道を書いていきます!

 

鬼になった人が四角形の枠の外側と通り道を使って、枠の中で逃げる人たちをタッチして捕まえる鬼ごっこです♪

 

 

Tくんは足が速いので普通の鬼ごっこだと捕まえるのが大変ですが、枠の中だと頭脳戦なので白熱した鬼ごっこになりました!!

 

「次はボールを使ってみたらおもしろいかもね~」と、遊びのバリエーションが増えそうです(^^)

Rちゃんの豊かな発想力で、今日の外遊びも楽しい時間になりました♪

 

 

 


 

代表・小栗ショウコのメルマガ登録はこちら

LINEで受け取りたい方は小栗ショウコLINE公式アカウントの登録を。

友だち追加

 

待ちきれず・・・♪

2019年9月2日

こんにちは。

お迎え付き夜間保育&横浜市都筑区承認学童保育の認定NPO法人あっとほーむの武田です。

 

 

今日はまた夏の様な暑さが戻りましたね!

秋の涼しい空気が待ち遠しく感じます。

 

 

さて、今日のあっとほーむの一コマは夜の時間。

 

 

夕食の時間が近づいてくると、

ご飯の支度をしているキッチンからは良い匂いが漂ってきて、

その匂いにつられてきたのは2年生Dくん!

 

 

カウンターからひょっこり顔を覗かせて、

「あれ~まだできていないな~」と夕食が待ち遠しい様子。

 

 

 

 

 

 

この後夕食の焼きそばが出来て、

集まって来たみんなとテーブルのセッティング!

 

 

準備ができていただきますのごあいさつをしようと思ったら、

 

 

あれれ~!!

すでにお口をもぐもぐさせている子が・・・!

 

 

覗きに来ていたDくんです(^^)

 

「えへへ・・・食べちゃった・・・!」とニコニコしながら言って、

みんなの笑をさそいます。

 

 

 

 

 

 

Dくんお腹が空いて待ちきれなかったんだね(^^)

 

 

改めてみんなでいただきますのごあいさつをすると、もりもり食べすすめる男子たちは2杯目のおかわりも!

沢山あった焼きそばの山もあっという間になくなりました!

 

 

みんなでわいわおしゃべりしながら食べるごはんは特別に美味しいんだよね♪

今日も楽しくて美味しいあっとほーむの夜ごはんでした~!

 

 

 

人生ゲームで計算力アップ!!

2019年8月30日

こんにちは。

お迎え付き夜間保育&横浜市都筑区承認学童保育の認定NPO法人あっとほーむの川田です。

 

 

8月も明日で最終日ですね!

話題は早くも運動会の話になっていて、あっという間に夏が過ぎていったように感じられます。

 

 

学校がスタートした子どもたちは金曜日の今日、疲れている子やハイテンションな子も。

 

今日から給食が始まった学校もありますが、まだ始まっていない子たちはあっとほーむでお昼を食べて、宿題をがんばって終わらせます!が、

「やりたくな~い」と、なかなかやる気スイッチが入らずゴロゴロだらだら過ごす子も(^^)

 

 

1年生Rくんは、「宿題やったから人生ゲームしよう!!」とすぐに宿題を終わらせて最近再ブームの人生ゲームにスタッフを誘ってきました!

 

その様子を見ていた他の宿題を早く終わらせた男子たちが、「オレもやりたい~!」と次々集まって来て「みんなきた~!」と嬉しそうなRくん♪

 

 

 

 

 

 

2年生以上になると計算も早くなり、「やった~大金持ち~♪」とお札を数えてニヤニヤする子も(^^)

Rくんは最近人生ゲームで銀行役を自分からやるようになり、お金の計算力を上げています!

 

いつもはケンカをしがちな男子チームですが、今日はお金の両替を下級生にしてあげるなど仲良く盛り上がりました!

 

 

今週は学校始まりの週で特にがんばったね!おつかれさま!また来週もたくさん遊ぼうね~♪

 

 

 


 

代表・小栗ショウコのメルマガ登録はこちら

LINEで受け取りたい方は小栗ショウコLINE公式アカウントの登録を。

友だち追加

 

笑顔の秘訣

2019年8月29日

こんにちは。

お迎え付き夜間保育&横浜市都筑区承認学童保育の認定NPO法人あっとほーむの武田です。

 

 

夏休みが明けて週の後半、少し疲れが溜まってくる頃ですが、

あっとほーむでは、よくクッションを枕にして床にゴローンと寝転がる子どもたちの姿が見られます。

 

 

あるときは机の下で、

あるときは廊下の小部屋で、

まるで自分の家にいるようにリラックスしてお昼寝タイム♪

 

 

寝ている子を見つけると、

周りの子も邪魔をせずそっと寝かせてあげます。

 

 

すぐ近くではプラレールでわいわ遊んでいるチームがいますが、

お構いなしでぐっすりお昼寝している子も(^^)

 

 

 

 

 

 

疲れたときは無理せず休んで、

3時のおやつを食べたら、元気も回復~!!!

 

 

 

 

 

良く寝て、良く食べるのが笑顔の秘訣だね!!

 

今日もあっとほーむでのびのび過ごす子どもたちでした~!

 

 

 

 

 

仲間と遊ぶ楽しい夜の時間♪

2019年8月28日

こんにちは。

お迎え付き夜間保育&横浜市都筑区承認学童保育の認定NPO法人あっとほーむの川田です。

 

 

今日は雨が降ったり止んだりの一日でしたね。

朝晩は涼しく感じられるようになり、秋本番が待ち遠しいです!

 

 

さて、本日のあっとほーむのひとコマは、夜の時間です♪

 

小学生の子どもたちがわいわい遊んでいる夕方、保育園へお迎えに行きます。

「ただいま~!」と帰ってきた保育園の子たちを小学生の子たちが「おかえり~」と迎えてくれます(^^)

 

 

遊びに夢中になっているとあっという間に夕食の時間!

 

今日は年長さんから5年生の子どもたちが一緒に愛情たっぷり手作りご飯を食べます♪メニューはみんな大好きカレーライス!

 

3年生Kくんがカレーを大盛りにしていると、5年生Hくんや6才Aくんもつられて大盛りに!!みんなぺろりと平らげました!!

 

 

 

 

 

 

夕食後、年長さんコンビのAくんとSくんが、4年生Kちゃんが寄付してくれた新しいレゴで遊んでいます♪

 

 

 

 

 

 

違う保育園の二人は、来年1年生!

小学校も違う学校に通いますが、あっとほーむで出会った仲間です♪

 

2年生Yちゃんも加わって、パパママがお迎えにくるまでケラケラ笑い転げながら遊びました(^^)

 

 

違う学校の子も保育園の子も、いろんな年齢の子どもたちが、今日もわいわい楽しく過ごしたあっとほーむの夜の時間でした♪

 

 

 


 

代表・小栗ショウコのメルマガ登録はこちら

LINEで受け取りたい方は小栗ショウコLINE公式アカウントの登録を。

友だち追加