お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

クリスマスの日に♪

2017年12月25日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

 

今日は子どもたちが待ちに待ったクリスマス!!

 

冬休みが始まって朝からあっとほーむに来ている子どもたちは、サンタさんからもらったプレゼントの話でワイワイ盛り上がっていました♪

 

子どもたちにとってクリスマスはやっぱり特別ですね(^^)

 

 

 

 

夕方の子どもミーティングでは、

サンタさんにもらったパーカーをさっそく着てきた3年生Hくんが司会役に♪

 

Hくん、みんなに「これサンタさんにもらったんだ!」と嬉しそうに話していたね(^^)

 

 

 

 

 

 

 

他の子たちも『今日のありがとう』の時間に、

「プレゼントをくれたサンタさんにありがとう!」

とニコニコ笑顔で発表していました。

 

 

 

 

年に一度のクリスマス。

今日はみんなの素敵な笑顔に包まれたあっとほーむでした~!

 

 

 

 

 

 

クリスマス会だよ!

2017年12月23日

こんにちは、小栗ショウコです。

 

12月22日(金)、午前中で学校から帰ってきた子どもたちの楽しみは、クリスマス会!!!

この日のために、出し物の練習をしたり、プレゼント交換用のプレゼント用意したり、お泊りセットを用意してきました!!

もう、楽しみすぎてテンション上がりまくりです。

 

 

あっとほーむのクリスマス会は横浜市の青少年野外活動センターで開催!

まずは一足早いサンタクロースから頂いたお菓子をみんなで分けておやつを食べたら、山の上にある遊具で遊ぶチームと、グラウンドでサッカーやるチームに分かれて自由に遊びます。

 

夜になったら保育園児も合流して、みんな揃っていただきます♪

カレーライスかシチューか肉じゃがを選べるようにしましたが・・・・おかわり続出で炊いた2升があっという間に空っぽに!!!!!

 

おなかいっぱいになったら、いよいよクリスマス会!みんなでクリスマスっぽい色の風船作って会場を盛り上げます。

 

 

トップバッターはこちら!

武田さんのピアノと武田さんの妹さんのギター、6年生2人のリコーダーに合わせて大きな声でうたう2年生Mちゃん。

それに合わせて1年生たちが踊ります!

 

1年生Rちゃんは、オリジナルのTV枠を作って盛り上げます!すごいクオリティです!!もうこのままTVに出ても不思議じゃないくらいのカリスマ性を持ってます。

 

 

こちらは連日あっとほーむの片隅で、練習を重ねていた男子マジシャンチーム!!

1年生、2年生、4年生がタッグを組んでいます。

 

最後は毎回オリジナル脚本で劇をしてくれるチーム!

桃太郎から始まり、インスタ映えくん、にゃんこスターにサンシャイン池崎まで出てきてびっくり!!大きな笑いと大きな拍手をもらって、みんなで練習を重ねてた甲斐があったね!

 

 

この後、お楽しみのプレゼント交換をして枕を並べてお泊りしたら、最後はみんなでお掃除です。

クリスマス会の会場として使わせてくれてありがとうの気持ちをこめて、5才Yちゃんだってがんばるもん♪来たときよりも美しくしちゃったもんね。

 

怪我もなく、ケンカもなく、みんなで楽しめたのは、クリスマス会リーダーをしてくれたスタッフ武田さんのおかげです。

何ヶ月も前から昨年までのクリスマス会の様子を振り返り、今年の企画を立て、子どもたちの出し物チェックをし、パパママたちとの連絡もすべて仕切ってくれました。すばらしい~!!!武田さんのおかげで、子どもたちも私もどんぐりパパもながのさんも、アルバイトさんもボランティアさんも、遠隔でサポートしてくれた阿部さんも、みんな気持ちよく楽しい思い出を作れました。

 

あっとほーむは、やりたい人がやりたいことに挑戦できる場です。それをみんなでフォローして成功に導く。子どもも大人もね。楽しかった思い出を胸に、今日は子どもも大人もみんなぐっすり寝てよい夢を見れそうです。

スッポリ!

2017年12月23日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

 

今日も肌寒い一日でしたね。

しかし、子どもは風の子!

今日も外あそびに出かけた先の公園で、上着を脱いで思いっきり駆け回っていました♪

 

 

 

外でエネルギーを発散させている子もいれば、

 

 

お部屋の中での遊びに夢中になっている子も(^^)

 

 

 

 

1年生のRちゃん

「いいものみーつけた!」と大きな段ボール箱を持ってきて、まーるく穴を開けてみたら

自分の体がスッポリ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

このダンボールがすっかり気に入って、

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は顔だけををひょっこっと出して、

通りすがるみんなを楽しませてくれました~♪

 

 

 

 

みんなを笑わせてくれたRちゃんありがとう!!

 

 

 

 

 

一足早くサンタクロースがやってきた!

2017年12月20日

こんにちは、小栗ショウコです。

 

 

もうすぐクリスマス!

子どもたちはクリスマス会の余興のマジックや劇の練習に盛り上がっています。

どんなクリスマス会になるかな~。

 

 

さて、そんなあっとほーむに今日は一足早くサンタクロースがやってきました!

それは、おおたきサンタ!

あっとほーむの子どもたち向けに空手教室をしてくれたこともあり、それからずいぶんお世話になっています。

昨年に引き続き、今年もたくさんのお菓子を届けてくれました。

さすがに子どもたちの好みを把握しています!

うまい棒がたくさん!!

 

 

こちらも子どもウケしそうなお金のお菓子!!

セレクトがさすがです。

 

 

おおたきサンタさん、ありがとうございました~!

クリスマス会で使わせていただきます。

 

 

 

白熱!

2017年12月19日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

 

 

日中のポカポカした陽気とは裏腹に、朝晩の冷え込みは厳しさを増す一方ですね。

この寒暖差に体調を崩さないよう夜は温かくしてお休みください。

 

 

 

 

さて、今月のイベントとしてクリスマスキャンプが表立っているところではありますが、

実はもうひとつ、子どもたちに人気のウノ大会が白熱しています!

 

 

 

 

1年生~6年生まで、誰でも参加できるウノ大会!

学年関係なく真剣勝負です!

 

 

 

 

今日もやりたい子でピアノの部屋に集まって、さっそくゲームがスタートしていました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は予選の週間。各日にちで勝ち上がった子が決勝戦に出場できます。

 

 

普段は仲良が良いみんなだけれど、この時ばかりはお互いがライバル!

ピリッ緊張感のある空気の中、子どもたちの戦う表情も引き締まります。

 

 

 

誰が決勝戦に進出するのか、乞うご期待です!!