お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

プログラミング2人目

2015年9月15日

こんにちは、小栗ショウコです。

 

あっとほーむでは、大まかな時間割やルールはあるけれど、みんな同じように過ごすのではなく、その子に合わせたことを保護者と一緒に考えて接していくことを心がけています。

外遊びが必要な子には外で走り回る時間を、ごっこ遊びや本を読むのが好きな子には、室内で過ごす時間を、お手伝いや料理が好きな子には、その機会を。

そしてゲームや工作が好きな子にはちょっと高度なプログラミングを学ぶ時間を提供します。

 

少し前からプログラミングに興味をもつ4年生Sくんにゲームのプログラミングを教えていましたが、3年生Iくんがロボットのプログラミングに挑戦し始めました。

ロボットプログラミング

 

プログラミング指導は、元IT企業勤務の”どんぐりパパ”が担当。

3年生Iくんの目標は、自分で作ったロボットを、自分の作ったプログラムで動かすこと。そのために今はまず、センサーとモーターとブロックを組み合わせて自動ドアを作ることを学んでいます。興味があって自分からやりたい!と意気込んでいただけあって、3年生なのにどんどん話を理解して、こうしたらどうなるんだろう?ああしたらどうなるんだろう?とかなり深いところまで考えて実験していきます。すごいっ!!!

目標達成までは遠くなさそう。途中経過はこのブログでお伝えしていきます。どうぞご期待ください!

甘~い匂い

2015年9月11日

こんにちは。

あっとほーむの三宅香生です。

 

 

今日は、秋晴れ!!!!

 

ついに晴れましたね!

朝起きた時、秋の雲が空に浮かんでいて、とても爽やかな気分になりました。

 

 

 

今日も元気に帰ってきた子どもたち。

 

「んん??なんかとってもいい匂いがする!」

 

「甘~い匂いがするーーーーー!」

 

 

さてさて、良い匂いの匂いの正体は???

 

 

 

正解は手作りクッキー!

 

20150911

 

 

チョコチップとプレーンがあるよ!

 

「おいし~~~~おかわりしたい~~~~!」

と2年生のTくん。

 

「かわいい笑顔でお願いしてくれたら考えちゃうかもなぁ~」

と言ってみたら、この笑顔!!!!

 

もちろんおかわりOKです^^

 

DSC04170

ごろごろ~~♪

2015年9月10日

こんにちは。

あっとほーむの三宅香生です。

 

台風のなごりで今日も雨。

 

たま~に突然お日様が顔を出したり、ポツポツだったり、ザーザーだったり、

くるくる天気の変わる1日でしたね。

 

明日からは晴れるみたいです!

 

 

こんな日には、ごろごろしたくなっちゃうよね!

ほっと一息、ゴロゴロ~~~~~

 

20150910-1

 

 

こちらも、笑顔でゴロゴロ~~~~~~♪

 

20150910-2

 

 

 

 

一息つきたいとき、疲れたとき、なんとなくそんな気分のときは、ごろごろしたっていいんだよ!

 

おうち以外にも、心からくつろいでいられる場所があるって素敵なことですよね。

これから先、大きくなったときにもきっと心に残っているはず。

 

 

 

 

 

ワクワク工作

2015年9月9日

 

こんにちは、あっとほーむの阿部依里子です。

 

今日は台風のせいで風がびゅーびゅー、雨が文字通りバケツをひっくり返したようなどしゃぶり。

 

学校から帰って来た子どもたちは傘をさしていてもずぶぬれでした。

 

風邪ひかないように着替えて、髪を乾かしてっと。

 

 

 

さて、こんなお天気の日は工作日和。

ということで、子どもたちはそれぞれ好きな工作をえらんで工作スタート!

 

 

DSC04108

 

 

 

みんなに大人気なのが、オリジナルコップつくり。

 

この紙に自分で好きなキャラクターを描いたり、ペンやシールでデコレーションをします。

 

コップのなかに入れ込んでできあがり~♪

 

DSC04119

 

 

サッカー好きな4年生Rちゃん、これを描きたいんだ!とサッカーボールを印刷してとお願いされました。

 

DSC04117

 

 

真剣そのもの!

 

 

DSC04104

 

 

 

 

さて、こちらはペットボトルで手軽に、かわいく、かっこよく作れるブレスレット!

 

 

DSC04157

 

男子にも女子にも大人気です。

 

 

DSC04146

 

 

ほら、見て~!って得意がお♪

 

 

DSC04148

 

雨の日も工作でワクワクが止まらない子どもたちなのでした。

 

 

 

遊びの天才

2015年9月8日

こんにちは。

あっとほーむの三宅香生です。

 

 

今日は1日土砂降りの雨。

なんだか梅雨みたいなこの頃ですね。秋晴れが待ちどおしい!

 

 

今日はさすがに外に行きたがる子はいませんでした。

久々に全員中遊び!

それぞれ、遊びをみつけたり、作ったり、子どもたちって遊びの天才ですよね。

 

 

最近あっとほーむで流行っているかぐや姫ごっこ。

毛布を十二単にみたてているそうです!

 

 

DSC04036

 

 

 

こちらは、本気の将棋バトル!

二人とも1年生ですが、この真剣なまなざし。

次の一手を考えているところです。

 

 

DSC04041

 

 

最後は1人ディズニーの楽しみ方を教えてくれたMちゃん。

ちゃんとポップコーンも持っています。

パレードも披露してくれました。

 

 

20150908

 

 

 

雨の日は雨の日で、楽しく自分なりに工夫して過ごす子どもたち。

こちらまで楽しませてもらっちゃいました。