お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

大切に使います!

2015年1月21日

 こんにちは、あっとほーむの菅原です。

6歳Kくんが、お家の使わなくなったおもちゃとぬいぐるみをあっとほーむに寄付してくれました!

 今日はずーっともらったおもちゃに夢中です。

20150121

 ひとつのおもちゃにみんなが集まってる!

20150121

 そして、中学3年生のMちゃんからは、沢山の辞書をいただきました!「これで良い学校に行ったんだね!」と子どもたち。みんな使う辞書、とっても助かります。

沢山使って勉強がんばろうね!

いただきもので盛り上がったあっとほーむでした。

大切に使います。ありがとうございます。

20150121

の~んびり

2015年1月20日

こんにちは、あっとほーむの菅原です。

今日はみんな室内でのんびりモードです。

偶然シマシマの服で揃ったKちゃん、Rちゃん。仲良くおやつのおもちを食べています。
髪の長さも大体同じで後ろからみるとそっくり。

「シマシマ姉妹だね」と言うと、「私たち、苗字も同じなの!」と嬉しそう。(*本当の姉妹ではありません。)

20150120

 Hちゃん、あやとりがとっても上手!

色々な技を教えてくれました。ちなみにこれは「アゲハ蝶」だったかな?

20150120

Iくん、段ボールと布団で自分の部屋を作ってゴロゴロ。

まるで自分の家の、自分の部屋にいるよう。自分の部屋って、居心地がいいんだよね 😉

20150120

フルーツジュース

2015年1月19日

 こんにちは、あっとほーむの菅原です、

今日のおやつはとってもフレッシュなフルーツジュースです。

りんご、にんじん、こまつなでジュースを作りました。

20140119

 自分のぶんは自分で作る! いつもは苦手な緑の野菜も、ジュースにすると「りんごの味だ~!」とおいしそうに飲んでくれました。

20150119

夜は、4年生Sちゃん、4才Mちゃんに絵本を読んでくれて、トイレまでみてくれたりと何から何まで楽しくお世話してくれました。ありがと~ 😉

 20150119

ワッフルメーカー

2015年1月16日

こんにちは、あっとほーむの菅原です。

昨年、浜銀総研ビジネスウーマンアワード2014で大賞をいただいた賞金の一部で、夕食、おやつに使うフライパンとワッフルメーカーを購入しました!

20150116

今日からさっそくワッフルをおやつに!

簡単にかわいくできました。みんなそれぞれデコレーションしておいしくいただきました。

20150116

かわいい見ために女子大興奮 😉

20150116

夕食は・・・みんな大好き手羽元!

一生懸命かぶりつくのでとっても静か。骨がツルツルになるまできれいに食べてくれました 😛

20150116

天才!

2015年1月16日

こんにちは、小栗ショウコです。

 

5歳のDくん「おぐりさん、みて~」と自分で描いた絵を持ってきました。

ウィスパーDくん

みんなが大好きな妖怪ウォッチのウィスパーと四角いなんとかという妖怪です。

これ、何も見ないでささっと描いたというではありませんか!!!(5年生と6年生の男子が証言)しかも四角い妖怪が大きいのは、ちょっと前にいるからだそうで、5歳にして遠近法使ってるし~!!!

天才です!

天才とは、天から与えられた才能でなんですよね~。そこに妖怪ウォッチ大好き♪という気持ちが入ると、才能が開花するんですね。う~ん、すごい。

 

そして、Dくんが描いた絵をみながら私が描いたウィスパーがこちら。

ウィスパーおぐり

神様は、私にはその才能を与えてくれなかったようです・・・。