お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

特別な夜の時間♪

2020年11月13日

こんにちは。

お迎え付き夜間保育&横浜市都筑区承認学童保育の認定NPO法人あっとほーむの川田です。

 

 

もうすっかり紅葉が見ごろの時期になりましたね~

あっとほーむ周辺の公園の木々も綺麗に色づいています!

 

 

さて、本日のあっとほーむのひとコマは、特別な夜の時間です。

 

夕食の後、普段はパソコンをしたり工作をしたりそれぞれ好きなことをして過ごしますが、今日は実験教室の日!!

アルバイトスタッフのすいちゃんが先生になって教えてくれます♪

 

 

 

 

 

 

今回は3、4年生限定の実験です(^^)

 

紫キャベツの液に、お酢やせっけん水などを入れてみると・・・「わ~!きれい!」と思わず言ってしまうような色に変化!!

 

 

 

 

 

 

実験の最後は、何を混ぜたらどんな色になったのか表にまとめました!

 

 

 

 

 

 

いつも一緒に遊んでいる身近な大人から教わる機会があると、「中高生や大学生になったらこういうことを勉強するの?」「大人になったらどういう仕事があるの?」などなど、そんな話を子どもたちとすることもあります(^^)

 

今回も楽しく学んだ子どもたち!次回の実験教室もお楽しみに~♪

 

 

 


 

代表・小栗ショウコのメルマガ登録はこちら

LINEで受け取りたい方は小栗ショウコLINE公式アカウントの登録を。

友だち追加

日帰り静岡合宿♪

2020年11月3日

こんにちは、お迎え付き夜間保育&横浜市都筑区承認学童保育の認定NPO法人あっとほーむの武田です。

 

 

11月3日祝日の日、この日は人数限定で日帰り静岡合宿へ出かけてきました!

朝は少し雨が降っていましたが、現地に着く頃には晴れて気持ちの良いお天気でした。

 

今回子どもたちから釣りがしたいとリクエストがあったので、くぬぎますという鱒の養殖場へ!

初めての子もドキドキしながら鱒釣りにチャレンジ♪

 

釣りが始まると、経験者の子がどんどん釣りあげて、

初心者の子にはこうしたら良いよ!と教えてあげたり、

気づけばみんなそれぞれ5~6匹も吊り上げていました!大漁~♪

 

 

 

 

 

 

3年生Yちゃんはもくもくとつかみ取りに励んで、6匹もGETしました!

 

 

 

 

 

 

釣った魚はその場で焼いてもらっていただきます♪

とにかく美味しい!!自分で釣った魚だからなお美味しい!

釣って食べて大満足の経験でした!

 

 

 

 

 

 

ほかにも奇石博物館では、30分1本勝負の宝石探しにチャレンジ!

 

 

 

 

 

 

宝石探しでは砂利をスコップですくって中からきれいな石を採掘することができますが、宝石と交換できる特別なサイコロもあって、みんな一心不乱に探していました(^^)

結果あっとほーむメンバーはサイコロを見つけることはできませんでしたが、時を忘れ夢中になって探した時間が楽しかったようです♪

 

ほかにも、道中神社に寄ったり、

 

牧場がに隣接しているジェラート屋さんでと~っても美味しいアイスを食べたり、

 

 

 

 

 

存在感があってなんだか美しい富士山にみんなで感動したことも良い思い出となりました(^^)

 

 

 

 

 

 

日帰りという短い時間の中でしたが、

静岡の自然と美味しいものをめいいっぱい堪能できた貴重な日帰り合宿でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハロウィン練り歩き&お泊り会♪

2020年10月31日

こんにちはあっとほーむの武田です。

10月最後の金曜日土曜日にかけて子供たちお楽しみのハロウィンイベントを行いました!

 

 

 

 

 

 

金曜日の夜みんなで早めの夕食を食べた後それぞれこの日のために準備してきた仮装を着て、お菓子をもらいにあっとほーむ周辺を練り歩きました♪

 

 

合言葉は、トリックオアトリート!

 

 

 

 

お菓子はご協力頂いたご家族の皆さんが配って下さいました!

寒い中ご協力いただき本当にありがとうございました!!

 

 

仮装が一番良かったと選ばれた子は、お菓子をもう一つGET♪

今年は大人気鬼滅のキャラクターの仮装をした5年生Kちゃんが選ばれました!

 

子どもたち自慢の仮装については、ハロウィンコスチュームコンテストにてその模様をお伝えします(^^)

 

 

練り歩きの最後は特大かぼちゃをかけたじゃんけん大会!

初参加の1年生Kちゃんが見事勝ち取りました〜!

 

 

 

 

 

 

夜はそのままお泊まり会に突入〜♪

たくさん歩いて疲れたのかみんなぐっすりでした。

 

 

次の日は朝からハロウィンミッションゲーム!

 

 

ミッションゲームは1か月以上前から、子どもたちと一緒に企画、準備を進めてきたものです!

 

4年生Rちゃんの進行の下、

 

 

 

 

 

 

お買い物ミッション!

 

 

 

 

 

 

各種ゲームミッション!

 

 

 

 

 

 

それぞれミッションクリアを目指し、奮闘しました(^^)

 

 

 

最後はランチミッションで、みんなでサンドイッチを下ごしらえ!

今回のハロウィンイベントの思い出話しをしながら、楽しいランチのひと時となりました♪

 

 

 

二日間に渡ったあっとほーむのハロウィンイベント!

あっとほーむの仲間たちと日常にはない特別な時間を過ごすことができました!

 

 

ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!!

 

六角めくり!!

2020年10月30日

こんにちは。

お迎え付き夜間保育&横浜市都筑区承認学童保育の認定NPO法人あっとほーむの川田です。

 

 

もう10月も残すところ3日になりました!

毎年思いますが、1年あっという間に過ぎていきますね~

 

 

さて、本日のあっとほーむのひとコマは、夕方の時間です。

 

いつもの夕方の時間帯は、外遊びに行ったりパソコンサークルをしたりなどそれぞれ過ごしていますが、本日はオンラインイベントを行いました!

 

 

教えてくれるのは、ボランティアスタッフの西田さん。

 

今年度は新型コロナウイルスの影響でなかなかあっとほーむに来てイベントをしていただく機会がなく、今回はオンラインでのイベントを企画していただきました!

 

 

 

 

 

 

今回のイベントは「六角めくり」

折って開くと違う絵に変わる、手品のような工作です♪

 

 

 

 

 

 

折り目をつけて、一つの絵になるように重ね、のり付けをすれば完成ですが、

絵を変えるために折ってめくって開くやり方に苦戦する子どもたち(^^)

 

 

 

 

 

 

「わからな~い!」とあきらめる子もいましたが、

何度も繰り返しやってみて「目をつぶってもできるようになったよ!!」と自信たっぷり報告してくれた子が他の子にもやり方を教えてくれました!

 

 

 

 

 

 

イベントの後も、自分オリジナルの作品を作って楽しみました♪

 

 

子どもに関わる現場もまだいろんなことが制限されている状況であり、こうしてオンラインでイベントをしていただけることは子どもたちにとっても大人にとっても、貴重な機会です!!

 

あっとほーむの今年度は、オンラインでのイベントにも多く支えられて楽しく過ごすことができていると改めて感じました(^^)

西田さん、楽しい時間をありがとうございました!

 

 

 


 

代表・小栗ショウコのメルマガ登録はこちら

LINEで受け取りたい方は小栗ショウコLINE公式アカウントの登録を。

友だち追加

10月のおやつ教室♪

2020年10月20日

こんにちは、お迎え付き夜間保育&横浜市都筑区承認学童保育の認定NPO法人あっとほーむの武田です。

 

 

10月半ですが寒さが増して上着が手放せなくなりましたね。

冬本番はまだまだ先ですが、風邪を引かないよう皆さまお気を付けくださいね。

 

さて、10月のあっとほーむのおやつ教室ですが、

今月は前半後半二人ずつに分かれてカップケーキを作りに挑戦しました!

 

じっくり集中して取り組んむ子どもたち。

 

 

 

 

 

 

焼いている途中のオーブンをのぞき込んで、

「あ!ふくらんでるよ!!」と出来上がりが楽しみです(^^)

 

 

 

 

 

 

生地を焼いている間に洗い物も!

 

 

 

 

 

 

1年生Sくんは、初めて洗い物をする!と言ってこの日は泡を洗い流す担当を行いました。

ペアの6年生のお姉さんも優しくフォローしてくれて最後まで二人で協力してできました(^^)

 

 

最後はデコレーション作業♪

回数を重ねるごとに手つきも慣れてきて、

みんなそれぞれカップケーキをデコレーションして、おうちに持ち帰りました♪

 

 

 

 

 

 

出来上がったカップケーキを小栗さんに味見してもらった1年生Sくん。

ドキドキしながら横で様子を見ていたけれど、「すごく美味しいよ~!」と言ってもらえて嬉しそうでした(^^)

 

 

 

 

 

 

作って楽しい!食べて美味しい!食べて喜んでもらってまた嬉しい!

あっとほーむのおやつ教室では、何をどんなふうに作るか企画から子どもたちと楽しく取り組んでいます♪

 

 

来月のおやつ教室もお楽しみに~!