お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

あっとほーむが出来たよー!

2018年11月5日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

今日は午前中太陽の日が射していましたが、午後からは雨が降りそうな曇り空に。

今週はどんよりしたお天気が続きそうですね。

 

さて、みんなより一足早く元気にあっとほーむに帰ってきた1年生Dくん!

宿題をささっと終わらせると、玄関のブラックボードに今日のおやつと夕食を書くお手伝い♪

 

 

 

 

 

 

おやつ「ピザトースト」

ゆうしょく「ぶたどん」と上手に書いてくれました(^^)

 

 

15時のおやつの時間になると、

みんなでピザトーストのトッピング♪

 

 

それぞれ具だくさんにトッピングしてトースターでこんがり焼いたら、

あつあつピザトーストの出来上がり!

 

 

 

 

 

 

口を大きく開けてもぐもぐ・・・「おいしいー!」とにっこり笑顔(^^)

 

 

「みてみて~!あっとほーむが出来たよー!!」と見せに来てくれたのは2年生Rちゃん。

ウインナーであっとほーむのマーク、チーズでお家をかたどって作ったのは、その名も「あっとほーむピザトースト」!

 

 

 

 

 

 

アイディアが素晴らしいね!

食べるのがもったいなかったけれど、こちらもペロッと完食♪

 

 

今日も美味しくて楽しいあっとほーむのおやつの時間でした!

 

 

 

ハロウィンコスチュームコンテスト☆

2018年11月2日

こんにちは、あっとほーむの川田美紗子です。

 

気がつけば、もう11月!

ハロウィンイベントが終わったあっとほーむの子どもたちは、早くもクリスマスイベントについて盛り上がっています♪

 

 

あっとほーむでは毎月、コンテストや大会などのイベントを行っていて、参加すると1ポイントをもらえます!

優勝すると5ポイントもらえ、一年を通してポイントを多くゲットした10位までの子は、来年3月に表彰されます!

 

10月の年間ポイントイベントは、ハロウィンコスチュームコンテスト☆

先日のハロウィンイベントで仮装した子どもたちの写真を見て、子どもたちとスタッフ達が投票して順位を決めます。

 

 

 

 

 

 

開票係と書記も子どもたちで行います!

自分が選ばれるかどうか、ドキドキしながら開票を見守ります・・・

 

 

 

 

 

 

優勝者は・・・3年生Aくん!!なんとAくん、2年連続の優勝です!!

優勝者のコスチュームは、こちら!!

 

 

 

 

 

 

・・・カボチャの置物!?

いえいえ、中にAくんが入っています♪

 

 

 

 

 

 

なんとAくん、ダンボールで自作したのだそう!!

ほかの子どもたちも「すごい!!!」と、納得の第1位です!!

 

お休みの日もがんばって作ったかいがあったね!優勝おめでとう♪

 

 

ママ手作りのコスチュームやコワ~イ被り物など、みんな素敵な仮装だったので、スタッフ賞をだれにしようか悩み中です!お楽しみに♪

 

 

 

魔法をかけちゃうぞ♪

2018年11月1日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

日に日に寒さが増してきて、朝晩はもちろんのこと夕方になるとぐっと気温も冷え込むようになってきましたね。

しかし寒さに強い子どもたちはそんなことはお構いなし!今日も元気に外あそびに出かけていました♪

 

一方あっとほーむの中では、

1年生Yちゃんと、3年生のMちゃんがボランティアの大学生のお姉さんと一緒にケラケラ笑いながら楽しそうに遊んでいます♪

 

Mちゃんが魔法使いになったつもりで、

 

「ちちんぷいぷい、ねこにな~れ~!!」と魔法をかけると、

 

 

 

 

 

 

目の前のふたりが「にゃー!」とネコに変身!

 

それが楽しくて、今度はどんぐりパパに魔法をかけに行きます♪

 

「ちちんぷいぷい、かえるになれ~!!」

 

 

 

 

 

 

この後も「ちちんぷいぷ~い!」とみんなのことを変身させちゃうMちゃん♪

Mちゃんの魔法はかけられた人が思わず笑顔で変身しちゃう素敵な魔法でした~!

 

 

ぼくたちのお兄さん♪

2018年10月31日

こんにちは、あっとほーむの川田美紗子です。

 

運動会シーズンが終わり、いよいよ今年も近隣の小学校でインフルエンザによる学級閉鎖が出始めました。

 

あっとほーむでもインフルエンザ対策の強化をしています!

帰ってきた子どもたちに「手洗いうがいをしてね~!」と、毎日スタッフが口を酸っぱくして言っています!!

 

さて、本日の夕方のひとコマ。

大きいお兄さんたちが、なにやら楽しそうにたわむれています♪

 

 

 

 

 

 

アルバイトスタッフのだいきくんの上に、中学3年生のAくん、そして兄弟の4年生Hくんも!

いつもは小さい子と遊んでいるだいきくんを、今日は兄弟で独占しています♪

 

 

お父さんお母さんではなく、私達スタッフでもなく、歳の近いお兄さんのような存在なのでしょうか??終始楽しそうに話をしていました♪

 

中学生になっても、そんな繋がりのある居場所があっとほーむらしいなと感じた、本日のひとコマでした。

 

 

 

ハッピーハロウィーン♪

2018年10月31日

こんにちは、小栗ショウコです。

 

10月30日、あっとほーむのハロウィンイベントをしました!

学校から帰ってきて、宿題やったからまずはハロウィンおやつを食べましょう。

スタッフの武田さんがかわいいかぼちゃのマフィンを焼いてくれたから、お顔は自分で描いてみて♪

それぞれのかぼちゃおばけができあがり!!

 

さあ、次は仮装大会~!!こんなに怖い子も!!!

お面も怖いよね~。

ご飯を食べて仮装をしたら、夜道をみんなで歩きましょう♪

あ!馬がお菓子を配ってる!!!

次はこんなにかわいいお姫様がお菓子をくれたよ!

最後はどんぐりパパとじゃんけんだ~!お菓子をもらうためにみんな必死です(^^)

 

ふくろいっぱいのお菓子をもらって大満足♪

ハロウィンの本当の意味は子どもたちにはわからないけど、仮装して、街中を歩いて、お菓子をもらう。これだけでみんな嬉しいんだよね。

 

 

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました~!!