お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

音楽発表会!

2018年2月12日

こんにちは、小栗ショウコです。

 

今日は年に一度の音楽発表会!

あっとほーむでピアノレッスンを受けている15人と、NPOチーム白幡の6人の合同音楽発表会です。

ピアノレッスンをしてくださっている小川先生はもう19年もあっとほーむで子どもたちを指導してださっています。一番最初にレッスンを受けた子達はもう社会人ですよ(^^)

 

さて、今年もトップバッターはRちゃん!全然緊張しないんですって。すごいですよね~。

 

ピアノのほかにも、リコーダーのAちゃん

 

お父さんやお母さん、きょうだいで連弾した子もいます。良い思い出ですよね~。

 

今年はなんと!スタッフ武田さんのピアノと川田さんのトランペットもありました!あっとほーむのスタッフ、すごい!

 

最後はみんなで合唱です。低学年の子達でかわいく。

 

高学年の子達は、パパママ&会場の皆さんと一緒にうたってくれました。

今年はみんなとってもとっても上手で、この一年みんながすごく頑張ったことがよ~く伝わってきました。

日々の積み重ねが今日花開いたよね。ほんと、よく頑張りました!

 

 

将棋に夢中

2018年2月8日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

 

今日も横浜は青空が広がり良いお天気でした。

日中は太陽の日差しのお陰で暖かいですが、日が落ちると気温がぐっと下がり寒さに逆戻り。

まだまだ暖かい格好で寒さ対策が必要ですね!

 

 

 

 

さて、夕方低学年の男子たちが集まって熱中していたのは・・・

 

 

将棋!!

 

 

 

ルールを知らない子、最近ルールを覚え始めた子が集まり、

 

 

将棋が得意なボランティアの西田さんに教えてもらっています(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなが分かるように優しく丁寧に教えてくれる西田さん。

こうやって教えてくれる人がいると、難しい将棋も楽しく覚えられるね♪

 

教えてもらっている子どもたちもとっても真剣な表情です!

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ覚え途中だけれど、これからどんどん力をつけて

 

来年度の将棋大会では活躍してくれること間違いなしです(^^)

 

 

 

 

将棋に夢中な男子たちでした~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

編み物始めました♪

2018年2月6日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

 

今日も上空に青空が広がりとっても良いお天気でした。

寒い季節、太陽の暖かい日差しが気持ち良いですね。

 

 

 

さて、夕方キッチンを覗きにいくと、毛糸を編んでいる女子チームが♪

小栗さんを筆頭に、もくもくとマフラーを編んでいます。

 

3年生Rちゃんと1年生Hちゃんは、アルバイトの川田さんに指編みを教えてもらいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、保育園から帰ってきた5才Yちゃん。

お姉さんたちが編み物をしている姿を見て、自分もやりたい!とさっそく川田さんに教えてもらって指編みに挑戦です!

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣な表情でやり方をよ~く聞いて、手伝ってもらいながら一生懸命編み進めるYちゃん。

 

途中で色も変えてデザインにも凝っています(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

「みてみて~!ここまでできたよっ♪」嬉しそうなYちゃん!

 

 

続きはまた明日だね!

 

気心知れた仲間と一緒

2018年2月5日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

今日は週の始まりの月曜日!

まだまだ寒さが続いていますが、暖かい日差しが感じられてほっとするお天気でしたね。

 

 

 

さて、宿題を終わらせ、おやつのわらびもちを食べてエネルギーを補給した子どもたちはさっそく外あそびへGO!!

 

 

 

最近はみんなでやる遊具鬼が定番です♪

お休みの日にあっとほーむの仲間に会えなかった分、こうして遊べるのがすごく嬉しそうな子どもたち(^^)

 

 

 

 

 

 

 

気心知れた仲間と一緒に遊ぶのって楽しいよね!!

 

 

この後時間ぎりぎりまで、夢中で走り回る子どもたちでした~♪

 

 

 

良い食べっぷり!

2018年2月1日

こんにちは、あっとほーむの武田美朝です。

 

 

 

今日は冷たい雨が降り、空気も一段と冷え込みました。

今夜から明日の朝にかけて積雪の予報もありますので雪には十分気を付けたいですね。

 

 

 

 

 

さて、夕方保育園の子どもたちが帰ってくる頃、

あっとほーむからはごはんの良いにおいが♪

 

 

 

今日の夕食は、子どもたちが大好きお肉!!

 

小栗さん特製「とり肉のしょうが煮」です(^^)

 

 

3年生Hくん、最初の一皿をペロッと食べ終えて、

さっそくおかわり♪

 

気付けばお皿の中がとり肉の骨でいっぱいに!

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生Kちゃんも負けじと良い食べっぷりです!!

お肉がとろとろで美味しくっていくらでも食べられちゃうね!

 

 

 

 

 

 

 

 

5才ちゃんも。

お肉をおかわりするために苦手な野菜を一口頑張って食べました!

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も、愛情たっぷりの美味しいごはんをみんなで食べて幸せな夕食のひと時でした~♪