お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

あっとほーむの日々の様子

物語りの世界

2016年7月27日

 

こんにちは、あっとほーむの阿部依里子です。

 

今日も涼しくて過ごしやすい一日となりました。

 

午後は、夏休みの中の小学生のためにプチ先生に応募してくださった朗読の先生がきてくれました。

DSC01147

 

 

とってもすてきな物語りと声で、子どもたちはすっかり惹きつけられていました。

 

いつもはにぎやかな子どもたちも、シーーーーーーーンと静かに聴き入っています。

 

 

DSC01148

 

 

物語りふたつと詩の朗読を聴いたら、今度は物語りに出てくる登場人物、場面、風景のイメージを絵で描いてみました。

 

 

DSC01172

 

 

絵本とちがうから、どんな登場人物や色や形になるのかは子どもたちそれぞれ。

 

 

DSC01168

 

 

 

詩からこんなにきれいな色をイメージした1年生Aくん。

 

 

同じ登場人物を描いても、こんなに色もちがう!

 

 

DSC01177

 

DSC01174

 

 

DSC01175

 

 

DSC01180

 

 

 

この子らしいな。こんなふうに考えたんだなって見ている大人がたのしくなっちゃいました。

 

 

 

最後はみんなで記念撮影!

 

先生、子どもたちのためにありがとうございました!

 

DSC01181

かわいいアイス屋さんのお手伝い

2016年7月26日

 

こんにちは、あっとほーむの阿部依里子です。

 

今日は雨も降って、涼しい風吹いて、とても過ごしやすい一日でした。

 

昼間は外あそびに行ったり、お部屋でごろんとしたり、久しぶりに人生ゲームで盛り上がったり。

 

夏休み満喫中の子どもたちです。

 

 

 

 

 

さて、夜のあっとほーむはというと・・・

 

4才Yちゃん、5才のMちゃんはアイスクリームやさんごっこ!

 

 

DSC01144

 

 

すてきな看板をかかげています。

 

実は小学生のおねえさんたちがアイスやさんを手伝ってくれたんだよね。

 

 

DSC01142

 

 

アイスもいっしょに作ってくれたおねえさんたち。

 

 

DSC01145

 

 

 

やさしいね。ありがとう!

 

 

こうやってちいさい子と過ごしていくと、いっしょに遊んだり、自然と小さい子のお世話をしてくれるんだよね。

 

あっとほーむの子どもたちの素敵なところです♪

 

 

高校生ボランティア大活躍

2016年7月25日

こんにちは、小栗ショウコです。

 

今日も朝から小学生の声が響くあっとほーむ。

外に遊びに行きたくてうずうずしてる子達のために、今日は高校生のボランティアが来てくれました!

保育園・小学校の時にあっとほーむに来ていた、Hくんです。

鬼ごっこで逃げ回る小学生を笑顔で走ってどんどんタッチしていく姿が頼もしい♪ 途中から陸上やっているHくんの走り方教室になり、思いっきり走りまくった子達でした。

20160725

 

小さいとき来ていた子が、大きくなってあっとほーむにお手伝いにきてくれるようになるって、当時は全然考えてなかったけど、今日のHくんも、アルバイトのダイキくんも、この前フラッと顔出してくれたMちゃんとRくんも、Sくんも、ずっとつながっていられるって本当に嬉しいことです。

今の小学生も、あと10年したらHくんと同じくらいになるんだな~。きっとあっという間。だから一日一日を大切に、楽しんで、そして「君が小学生の頃こんなことがあったよ」って、思い出をいっぱいしてあげよう!(^^)/

明日も楽しもうね。

 

世界にひとつのスイーツストラップ!

2016年7月22日

 

こんにちは、あっとほーむの阿部依里子です。

 

 

雨も降ってひんやり涼しく過ごしやすい今日は、クレイアートのMikan先生が子どもたちのために本物そっくり!のスイーツストラップつくりを教えに来てくれました。

 

樹脂粘土に自分の好きな色を絵の具でつけて、世界にひとつだけのオリジナルストラップつくりです!

 

 

DSC01105

 

 

女子は「かわいー!!」「ぜったいやる~!!」とはじまる前からワクワク!

 

男子も「え!!本物そっくり!」「どうやってつくるの~!?」と興味津々。

 

 

 

先生の説明をよ~く聞いて!

 

では、さっそくスイーツストラップつくりスタート!!!

 

 

DSC01117

 

 

 

好きな絵の具を加えたら、コネコネこねこね。

 

 

DSC01133

 

 

歯ブラシやつまようじで跡をつけると・・・

 

本物そっくりに!!!

 

 

DSC01122

 

 

アイスクリームストラップの上に本物そっくりのチョコソースやフルーツソースをかけて!

 

 

DSC01131

 

 

こちらはマカロンストラップ作成中の男子!

 

女子だけでなく、男子もはまっちゃうね。

 

 

DSC01119

 

 

それぞれの個性がピカリと光る色使い!

 

 

DSC01135

 

 

 

しっかり乾かしたらできあがり~♪

 

 

 

 

クレイアートの先生と、自分たちの作品でハイチーズ!!!

 

「めっちゃたのしかった!」と大満足の子どもたちでした♪

 

Mikan先生ありがとうございます!

 

DSC01139

世界のお話にびっくり!

2016年7月21日

 

こんにちは、あっとほーむの阿部依里子です。

 

今日から夏休みスタートの子どもたち。

 

 

なんと初日の今日はスペシャルゲストが子どもたちのためにあっとほーむに来てくれました!

 

去年も読み聞かせに来てくれたり、和風のおやつの作り方を教えてくれたNKB80(なかがわ・かわいい・ばあちゃん80)のおばあちゃんたちです。

 

 

 

 

あっとほーむの近くに住んでいるおばあちゃんたち。今日は世界の国のお話をたくさんしてくれました。

 

お話をしてくれたおばあちゃんは世界をたくさん旅をしてきたそうです。

 

子どもたちのために、世界中で集めた大切なお人形をもってきて、その国の文化についてたくさんお話してくださいました。

 

NHB80-1

 

 

子どもたちははじめて聴く世界のお話にくぎ付け!

 

おばあちゃんが持ってきてくれたお人形さんたちはその国の民族衣装を着ています。

 

 

NHB80-2

 

 

日本とまったくちがう生活や着るもの、食べるものに興味津々の子どもたち!

 

おもわず世界を旅したくなっちゃったね!

 NHB80-3

 

 

お話をしてくれたおばあちゃんたちに、おもてなしでゼリーとお茶をお出しして。

 

最後はNKB80のおばあちゃんと記念撮影♪

 

 

 

今日は子どもたちのためにたくさんお話をしてくれてありがとうございました!

 

 

DSC01084